2024.10.16
カテゴリー:その他, 取り組み, 研修・イベント

「第28回 はたらくくるま大集合!」で出展

10月13日(日)、14日(月・祝)の2日間、
玉野市にあるおもちゃ王国で開催された
「第28回 はたらくくるま大集合!」に参加いたしました。

園内に本物の働く車輌が約30台集まって、
子どもたちは大興奮。

弊社からは、荷台を切り離すことができる
スワップボディコンテナ車を展示しました。

 

運転席や荷台を開放して実際に乗ってもらうと、
子どもも大人もみんな興味津々!

 

荷台に付いているローラーが子どもたちに大人気で、
クルクルと動かしたり上に乗ってみたりと
ここで遊んでいるお子さんがたくさんいました♪

普段あまり見ないものだから、確かに興味深いですよね。

 

安全に乗って楽しんでいただけるようにと
事前に整備の関連会社できれいにメンテナンスもしてもらったのですが、
いつも以上にピカピカな姿を見ていただけたかな?

 

乗車体験してくださったお子さんには
自由帳&えんぴつセットかウェットティッシュをお配りし、
これも喜んでいただけたようです。

10月なのに、連日猛暑日で暑かった〜。
そんな中でもたくさんのお子さんや保護者の方に興味を持ってお越しいただき、
案内や説明をする社員も嬉しく楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

来年も機会があれば出展する予定ですので、
その際にはぜひお越しください!

2024.01.06
カテゴリー:その他, 研修・イベント, 食堂部門

蛇円太鼓で景気づけ

4日の仕事始めの日、
福山の弊社運営ふれあい食堂「リーベ」前では
蛇円太鼓の実演会が行われました。

 

ここ3年くらい年始の恒例になっていますが、
太鼓の音は古来より邪気を払うと言われているので
起縁担ぎにはもってこいなもの。

 

寒さに負けず、力強く威勢の良い音が響き渡ります。


大きな太鼓の音も、お腹の底にまで響く感じで格好良かった!

 

そして毎年感動するのが、腹筋で太鼓を叩くような
素晴らしい技と大迫力な音の腹筋太鼓!

この体制で一曲、、、
もう、尊敬でしかありません!!

 

体験コーナーもあり、
小さなお子さんも楽しく叩いていました。

近隣の方やリーベのお客さんにもたくさんお越しいただき、
幸先の良いスタートをきることができて嬉しかったです。

蛇円太鼓保存会の皆さん、本当にありがとうございました!

2024.01.04
カテゴリー:その他, 研修・イベント

2024年、始動!

新年、明けましておめでとうございます。
4日は仕事始めで、毎年恒例の新年祈願祭の日です。

早朝から準備して沖田神社の神主様にお越しいただき、
新年のご祈祷をしていただきました。

 

玉串もお捧げし、弊社社長や、合同で祈願祭を行った関連会社の
HKオートサービス社長などからも新年の挨拶がありました。

 

また、事務所や車輌にもご祈祷をしていただき、

最後は手づくりのぜんざいと豚汁をいただいて、心も身体もポカポカ。

 

その後、全員で近くの沖田神社へ初詣に行き、
2024年のさらなる飛躍と無事故無違反の安全を願いました。

ドライバーさんたちは年末年始も運行しておりましたが、
事務所としては、今日からが2024年のスタートです。

 

元日から心が痛むようなことがありましたが、
被災された方々にお見舞い申し上げますとともに
1日も早く穏やかな日々が戻ることを心からお祈りしております。

そして2024年は運送業界が大きく変わる年でもあります。
大きく前進できるよう切磋琢磨してまいりますので、
本年も鶴信運輸をどうぞよろしくお願い申しあげます。

2023.03.13
カテゴリー:その他, 研修・イベント

Happy Birthday!

今日は事務員Iさんのお誕生日!
バースデーケーキでささやかながらのお祝いをしました。

ロウソクに火を付けて、

ふぅ〜っと消して。

 

ドライバーさんは時間がバラバラでなかなかできないのですが、、、(ゴメンナサイ)

いつも社員のために力を尽くしてくださる事務員さんのお誕生日は、
みんなで和やかにお祝いしています。

Iさん、お誕生日おめでとうございました!

2023.01.06
カテゴリー:その他, 研修・イベント, 食堂部門

蛇円太鼓の音色で新年スタート

5日は弊社運営のふれあい食堂「リーベ」の新年営業初日にあわせて
蛇円太鼓の実演会を行いました。

 

晴れ渡る空の下、
力強い太鼓の音色とかけ声が響き渡り、とても良い景気づけになりました。   

  

 

力強いだけでなく、格好いいかけ声と舞うように太鼓を叩く演者さんの姿に
みんな魅了されていました。

 

 

途中、希望者による太鼓の体験コーナーもあり、
楽しく盛り上がる場面も。

 

 

とてもいいお天気でしたが、1月の寒い折なので
温かいふるまいぜんざいが冷えた身体に染みました。
炭火で焼いたお餅も好評でした。

 

社長も元気に参戦(笑)。

 

ご近所の方やお店の常連の方、向かいのスーパーにお買い物へ来られた方など
たくさんの方にお越しいただき、感謝しております。

 

 

この力強い蛇円太鼓の音色に鼓舞されて、
元気よく活気のある店として
皆さまに美味しいごはんとコーヒーをご提供できるようがんばりますので、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2023.01.04
カテゴリー:その他, 研修・イベント

謹賀新年

2023年がスタートしました。
仕事始めの日には、毎年恒例で新年安全祈願祭を行います。

毎月1日に安全祈願へ伺っている沖田神社の神主様にお越しいただき、
鶴信運輸、HKオートサービス、法成寺運輸岡山営業所の合同で
安全祈願のご祈祷をしていただきました。

 

 

 

事務所の中や作業場、車輌にもしっかりと。

 

 

 

各社長や所長の挨拶もあり

 

 

気持ちを新たに心を引き締めた後は、
ポカポカと身体が温まる手づくり豚汁と猪肉のBBQも。

 

 

最後に沖田神社へ参拝に行きました。

 

商売繁盛と無事故無違反を祈願とともに、献灯も。

おみくじ、みんないいのが出たかな?

 

社員みんなの健康と、健康的な経営を基本に
さらに飛躍できる年になるよう努めてまいりますので、
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。