2025.09.16
カテゴリー:その他

毎年恒例 伊勢大神楽

今年も本社営業所で伊勢大神楽を奉納していただきました。

残暑の中、秋の訪れを感じる恒例行事になってきています。

 

↓ ↓ これまでの様子 ↓ ↓
https://kakushin-tp.com/other/今年も伊勢太神楽にお越しいただきました/

https://kakushin-tp.com/other/今年も伊勢大神楽が行われました

https://kakushin-tp.com/other/本社営業所にて獅子神楽が行われました

 

見事な舞いや放下芸に、つい見入ってしまいます。

 

古来より獅子頭には、疫病や飢餓を祓う悪魔除けの力があると信じられてきたので、
邪気払いに噛んでいただきました。

 

今年もこれでまた、元気に過ごせそうです。

伊勢大神楽講社の皆さま、暑い中、素晴らしい演舞をありがとうございました!

2025.09.09
カテゴリー:その他, 取り組み

「ひろしま企業健康宣言」で認定されました

令和7年度の「ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所」に、
福山支店が認定されました。

「ひろしま企業健康宣言」とは、企業が従業員の健康づくりに積極的に取り組むことを宣言し、
行政や保険者の支援を受けながら実践する制度です。社員の健康維持や向上を通じて、
企業の生産性や活力の向上、さらに人材の確保や定着率の向上、企業イメージの改善といった効果も期待されています。

 

仕事をするうえでは、個々にとっても会社にとっても、健康であることは重要です。
「健康経営優良法人認定制度」も含め、弊社では社員の健康づくりに今後も努めてまいります。

2025.08.18
カテゴリー:その他, 取り組み

「特別支援学校就職サポート隊ひろしま」に登録しました

企業への就職を目指す特別支援学校生徒の働く力の育成および就労促進を図るため、
職業教育の充実をサポートする企業として登録する「特別支援学校就職サポート隊ひろしま」に、弊社も登録しました。
広島県では「ふれあい食堂リーベ」と「米と野菜の直売所 の〜ぶる」を弊社で運営しており、ここでの特別支援学校生徒さんたちの職場見学や体験、実習などにご協力もしています。

その支援事業所として、この度正式に登録をいたしました。

あらゆる方が活躍できる場を提供し、ともに成長できるよう、今後も地域の方々と連携をとりながら進めてまいります。

2025.07.16
カテゴリー:その他, 取り組み, 研修・イベント

「アビリンピック岡山2025」で展示を行いました

7月5日(土)、7月12日(土)と2週にわたってポリテクセンター岡山で行われた
「第29回岡山県障害者技能競技大会 アビリンピック岡山2025」に協賛し、
トラックの展示とデモンストレーションを行いました。

この大会は、障害のある方が日頃培った技能を互いに競い合うことにより、
その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障害者に対する理解と認識を深め、
その雇用の促進を図ることを目的として開催されるものです。

 

弊社が展示したのは、スワップボディ車輌。
ウィングを開いて準備をしていきます。

 

あれ?副会長…。みんなが準備している時に、
車輌の前で何やってるんですか(笑)。

せっかくなので両手を広げてもらったのですが、
サイズ感が少しでもお分かりいただけますでしょうか?

 

受付ブースも設置して、準備完了!
来られた方へお渡しする、粗品とチラシもスタンバイOK!

表情が固いですね…。
実際は素敵な笑顔でお迎えしましたので、ご安心を(笑)。

 

当日は快晴でとても暑かったのですが、
たくさんの方にお越しいただき、
嬉しそうに運転席の雰囲気を楽しんでくだっていたのが
とても印象的でした。

 

会場内にも、弊社のポスターを掲示させていただきました。

また、参加されていた方が、スタッフ(と、そのお子さん)の似顔絵を描いて
缶バッジにしてくださいました。


とてもお上手で、みんな似ていてびっくり!
特徴をバッチリ捉えて素敵に仕上げてくださったので、
とても嬉しく、この日の疲れも吹き飛びました。

ありがとうございました!

 

関係者の皆さま、弊社ブースに起こしくださった皆さまも、
本当にありがとうございました。

2025.05.28
カテゴリー:ご案内, その他

路線バスの広告、リニューアル!

両備バスに掲載されていた弊社の広告が、
新しくなりました。
最新のトレーラーやトラックの写真を使っています。

これまでと同じく、岡山駅と西大寺を結ぶ路線のバスに掲げられています。
両備バスを見かけられたら、ぜひ弊社の広告もチェックしてみてくださいね。

 

2025.04.30
カテゴリー:ご案内, その他, 取り組み

駐屯地での企業説明会・体験乗車会に参加しました

4月24日(木)に津山市の日本原駐屯地で企業PRと企業説明会・
体験乗車会があり、弊社も参加しました。

これは、定年や任期満了で退職を控えた自衛官の方に、
ドライバー不足が深刻な運送会社などが会社や業務内容の説明を行うものです。

 

プレゼンテーションをして、
その後、質問や相談も受け付けました。

 

さらに今年は、初となる運転体験会も開催。
弊社では10tトラックに乗っていただきました。

まずは社長のお手本を見ていただき、

その後実際に運転を。

「車輌が長いので慣れるまで大変そう」
「性能がとても良いと思った」

などの感想が飛び出しました。
普段乗り慣れた車輌とは違うので最初は難しいかもしれませんが、
さずが自衛官のみなさん、大型車輌の運転もされているので
すぐに感覚を掴んでいらっしゃいました。

 

 

社長はインタビューも受け、運送業界の現状や、大型車輌の運転経験がある方への
期待などをお話したのですが、この様子がテレビでも放送されました。

たくさんのカメラを向けられて、社長、ちょっと緊張していますね。

ぜひこちらもご覧ください。

 

\\ ☆テレビで紹介された内容はコチラ☆//

RNC
https://news.ntv.co.jp/n/rnc/category/society/rn8347f0b861f645a499ad4f216ca2cd89

NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20250425/4020023254.html

RSK
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/1876159?display=1